鹿児島市「大学連携による繁盛店づくりコンサルティング事業の係る提案発表会へ参加!

鹿児島市の

「大学連携による繁盛店づくりコンサルティング事業の係る提案発表会」

が2023/9/4(月)午後2時半から

鹿児島国際大学の図書館4階にある、産官学地域連携センターで開催されました。

令和5年度の鹿児島市産業局 産業支援課 商業サービス係さんが主催です。

鹿児島市内の3店舗(天文館まちの駅ゆめりあ・まちの駅宇宿・味の八坂)が

参加しました。

3ヵ月強にわたり、国際大学の経済学部経営学科の「西ゼミナール3年生」が3班に

分かれて、マーケティング視点、若者視点、生活者視点などから

キックオフミーティング・現地視察、ヒアリング・課題に関するグループワーク

を経て、発表会となりました。

12月には、いづろ商店街の店舗さんも参加した発表会も開催されます。

各店舗さんの弱み、強みの分析をして、各店舗ごとの課題を

商品・価格・宣伝・場所(4P)から課題領域を定め

解決策を考えていく内容です。

個人的には、国際大学構内に初めて入り、大学生に戻った気分も

またいいものでした。

私の母校とは違い、広大な広さがあります。図書館にある小さいカフェで

スパゲッティなどを食べました。

鹿児島国際大学ホームページ

https://www.iuk.ac.jp/

3班の発表とも学生さんらしい発想です。

我々の時代と違いよく勉強しています。

訂正:我々の時代とは違い 正:私とは違い

セッションもあり、私は「味の八坂さん」のチームに参加させて頂きました。

自分の娘、息子より若い学生さん方の真摯な態度や本音が聞けてとても

いい時間を過ごすことが出来ました。

私は商売の街の事務局ですので、商売視点でもこのコンテンツは

「売れる」と感じました。

学生さんや参加店舗さん、大学関係者さん以外の店舗の経営者様に

聞いて頂く、発表会に参加して頂く方向に一番のマーケティングの問題が

あるのではないでしょうか。

「味の八坂さん」の「才。」と言う商品はOEMではなく

自社製造だと言うことにも驚きました。

学生の皆様是非、これを機会に参加された店舗さんの追っかけを

お願いします。ともすれば事業者さんは忙しい、せっかく勉強したことを

実践しなかったり、継続できない傾向にあります。

是非、ラインでもインスタでも接点が出来た店舗さんですので

実施・継続・改善のPDCAサイクルを回しているかを見て下さい。

国際大学の先生がた、学生さん、参加店舗の皆様、鹿児島市産業支援課の皆様、

ここの事例が少しでも各店舗の売上拡大や新規顧客獲得、従業員さんのモチベーション

アップ等につながり、持続可能な商売が出来るように応援よろしくお願いいたします。

個人的には、無料で(お茶・煎餅も頂きました!)このような発表会に参加させて頂き

ありがたいの一言です。

12月は天文館の12の商店街振興組合の事務局員

に一人でも多く参加して頂くことを、私のミッションとします。

ありがとうございました。

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

いづろハッピーデイ

アーカイブ

ページ上部へ戻る