鹿児島県平成30年度商店街活性化・人材育成支援事業「PDCA」サイクル表を使った「商店街の未来を考える事業です」!

鹿児島県の平成30年度商店街活性化・人材育成事業

の「PDCA]サイクル表を活用した事業が平成30年度は

県振連の受託事業として、県内2か所で実施されています。

県振連河井理事長
 挨拶! いちき串木野
 まちなかサロン!

いちき串木野市の「旭町中央通り会」と

姶良市加治木の「かもだ通り商店街」の2商店街です。

商店街を中心とした「地域のコニュニティーエリア」を

現状把握→将来を見据える→計画を立てる→実行する→評価・改善の

「PDCA」サイクルを使い、実行ありきの戦略的なエリアとする事業です。

一過性に終わらすことにならないように、地域住民、事業者が自ら

未来を見据えた戦略を立てることが重要です。

いちき串木野
 旭町中央通り商店街
 服部さん(まちゼミでもお世話になっています)

また、いろいろなことをやってはいるが実は

何をやっているかよくわからないと言われる「商店街活動」を

見える化して、エリアの住民と事業者(商人)が共有することも大切です。

いちき串木野 旭町中央通り商店街 駐車場のマップ(案)アンケートで駐車場が少ないとの意見が多かったことから

「PDCA]表をつくることが目的ではなくその過程で

商店街の商人はもとより、アンケートと言う手法で地域住民(生活者)の

ニーズやウォンを調べる(数時で・商店街は数時で話さない傾向にあるのでは)

そのことをもとに、将来像(PLAN)・ビジョンの実践(DO)・

商店街&地域事業者の反応(CHECK1)

顧客&住民&自治会の反応(CHECK2)今後の改善&見直し&進化(ACTINO)

で持続可能で地域住民にもわかりやすく、見えやすい将来象を見つけ実践改善し続けて

地域の生活者がこの街に住んで、「楽しい」「嬉しい」などのエリア満足度を上げる

基本の戦略です。

そのことが事業者(まち商人)の満足度(利益)にもつながります。

いちき串木野旭日町中央通りのPDCAサイクル表が出来てきました。
やるべき課題などがわかりやすくまとめられてきました!

地域にお伺いして、ひざづめで話し、調査して、商店街を中心としたエリアの

方々が自から未来を考えるいいきっかけになるのです。

エリアの商店街は、既にいろいろなイベントや

事業をやり、賑わいや伝統文化の継承、安心・安全の担保などの

数時には現れにくいし、目には見えにくいが重要な

「その場の価値」

をつくっています。

そして何より、地域が好きでその場所で生きて行く覚悟をもった

名もなき市井の地域住民や事業者がいる限り、課題を希望に変えることが出来るのです。

「この街でみんなで食っていくんです!」

PDCAサイクルの事業は事業が終わり、表が出来たから終わりではなく

そこからがまた前を一歩向く事業です!

輝く商店街の栄誉を受けた鹿児島宇宿商店街PDCA表(参考)

2商店街の「事業発表会」が2019年2月19日 県民交流センターにて開催されます。

日時:2019年2月19日(火)午後2時から

場所:鹿児島市山下町14番50号 かごしま県民交流センター

電話:099-221-6606

http://www.kagoshima-pac.jp/

商店街の関係者様、行政の皆様、商工会議所の皆様、商工会の皆様

学生さん、そしてなにより、地域住民の皆様

是非、お越し下さい。

発表するのは、2通り会のメンバーですが、実はこの課題は

地域住民の皆様お一人お一人の課題なのです。

貴方が主役なのです!

そして貴方が何を「実践」するかなのです!!

そして私自身が何を「実践」するかなのです!!!

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

いづろハッピーデイ

アーカイブ

ページ上部へ戻る